top of page
しのあいーさつ2_edited_edited.jpg

​理事紹介

ご挨拶

しのちゃん紹介写真2.jpg

代表理事 篠塚淳子

(しのちゃん:ねーねー)

こんにちは。心和の森(ここあのもり)の篠塚です。

​広島県に住んでいます。

私はこれまで30年間、広島県で動物病院の獣医師としてたくさんの動物さんと飼い主さんと関わってきました。

日々の診察の中で、動物さんの病気についてのことだけでなく、飼い主さんご自身の悩みや孤独感を伺う機会も多くありました。

動物さんが元気に暮らすためには、まずは飼い主さんが元気になってほしい、と願いながらお仕事をしてきました。

そんな私自身も、日々の忙しさに追われて無理を重ね、2012年に病気で倒れてしまいました。

私こそ、元気に生活を楽しめていなかったことを思い知りました。

「自分を大切にする」とはどういうことか、身をもって知る大きな転機になりました。

私の、自分自身に向き合う日々が始まりました。

慣れないので、最初は簡単ではありませんでした。

まず自分自身の声に耳を傾けることから始めました。

自分のことを責めてばかりいましたが、これまでどれだけ自分が頑張ってきたか最初はおそるおそる自分にねぎらいの言葉をかけてみました。​

食べることの大切さを知り、身体をいたわり、自分が本当はどう感じているのか、日常の出来事から、私の好きなこと、苦手なことを知っていきました。

​​

家族やたくさんの人の助けを借りて、少しずつ時間をかけて自分らしく生きる方法を探っていきました。

そうして一人で頑張ることをやめたら、動物病院にも頼れる仲間が増えて、サポートしあえる体制が整っていき、私は自分のペースで仕事をすることができ、家族との時間も増えました。​

目の前のいろんなことが変化していき、元気で生きることを楽しめるようになりました。

そんなふうに一歩ずつ歩いていたら「自分らしく生きる人の輪を広げたい!」という同じ志をもつ仲間が集まり、ここに心和の森ができました。

ご自分の足で最初の一歩を踏み出すことで「自分自身を生きる」はスタートします。

​​

居心地よい平和な社会を作るためには、外側の出来事に対策をするよりもまずはご自身が「自分自身を生きる」ことが大切です。

「自分自身を生きる」人が増えると、誰もが安心して暮らせる社会が展開していきます。

生きることを楽しみたい、あなたのご参加をぜひお待ちしています。

 

どうぞよろしくお願いいたします。​​​

まんま実践™協会 心和の森

代表 篠塚淳子

(まみとも:アンマー)

私は幼少期から人間意識の薄い人でした。

そんな私だからこそ言えることをご挨拶代わりにお伝えさせていただきますね。

理由なき生きづらさ、虚無感、不足感、恐怖心、不安感等々がある。
なんだか苦しい!原因は、ただ1つ。
それは、自分自身というものを勘違い、錯覚していること。

自分は〇〇という者で〇〇という性格で…等を挟まない、
『元々のまんまの、本当の自分自身』というものを見失い、
忘れているから苦しいんです。

【その、本当の自分とは何なのか?】
それを知り、再確認することで、
誰もが「苦しみ一点もないまんま…生きる」ことができます。

また、苦しみ一点もない者、更に真心エネルギーを発している者と触れ合うと、
自然と気持ちが和んだり気楽になったりして、楽に生きることが垣間見れます。

今、生きづらくて苦しい!辛い、楽になりたい!本当のことって何?と
答えを探し求めている1人でも多くの方が、心和の森で私たちと触れ合いながら、、
少しでも安らげたらいいなぁと思います。

あなた様にお会いできることを楽しみにしております^ ^

理事 加藤富男

(トミーちゃん:にーにー)

幼少期からの家庭環境に・・どうして?なぜ?
いつしか周囲の暗い雰囲気がイヤで、気が付かないうちにピエロを演じていた。
そして感情も忘れ去っていた。

ざっくり表現すれば幼少期から成人して就職・結婚生活、退職と振り返れば人生の大半が深い霧に包まれた過ごしであった。

憎いと思っていた父親を見送りやっと本当の人生が送れると喜んだのも束の間、直ぐにもどかしさに包まれた。

60歳の中間点のそこから猛烈な探求が始まった。
お金も使い短期間に色んなスピリチュアルを梯子した。
そんな折 ある学びでご縁を得た方の激変振りを目の当たりにして、まみともさんのセッションを受けられたことを知った。
間髪いれずまみともさんの門を叩き講座を受講した。

本当に途方もない思い込みであったことが腑に落ちた。
そして自己の真相が明らかになり人生の大半を覆っていた深い霧が晴れた。

まみともさんはダイレクトに今そうであることを問答無用に導いて下さいます。

理事 安田利明

(としやん:にーにー)

自分さえ我慢すれば黙っておこう
わたしがいなければ自己否定 自己犠牲
一体いつからだっただろうかえも言われぬ不安な日々生きづらい毎日…
ふと目に止まったYouTube【苦しみ一点もない】

イヤイヤソンナワケナイ  アルワケナイ

わたしとは何か ほんとうの自分とは誰もがシッテイル
楽 自由 幸せ 平安 癒し 愛 真心
人はそのまんまで素晴らしい 頑張らなくていい
素直でいい 許されている
穏やかに 軽やかに

まお紹介写真.jpg

​理事 友利まお

(まおちゃん:ねーねー)

自分の友達や周りが「生きること」を嫌がり、苦しんでることをSNSで知りました。

顔は笑顔でも心の底から「楽しい」と感じない…
私は心の底から生きることの楽しさを私と同年代の人にも知って欲しい!
生きることを楽しむのに年齢なんて関係ありません。

心和の森の活動動画や写真などを見て、参加して辛いだけの人生では無いことを知り、感じて生きる楽しさを
一緒に実感しましょ!

bottom of page